野川公園へ。
シメはたくさん居た。
今日見た鳥:ジョウビタキ、ハクセキレイ、モズ、ムクドリ、スズメ、オナガ、トビ、チョウゲンボウ、ヒヨドリ、カルガモ、マガモ、コサギ、コゲラ、シジュウカラ、エナガ、メジロ、ツグミ、カワラヒワ、シメ、キジバト、ハシブトガラス、ハシボソガラス
先日購入したNikon双眼鏡モナーク7 8×42を試すために秦野市の権現山へ。
弘法山にも行ってみたがカワラヒワ以外に目立った鳥は居なかった。
Nikon双眼鏡モナーク7 8×42の感想。視野が広く明るい双眼鏡なので鳥が茂みに居ても見易く、飛び立っても追い易い。至近距離の枝に止まったヤマガラを観察すると影の部分も良く見えた。防水なので雨の日でも安心だ。大変満足である。
今日見た鳥:シメ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、カワラヒワ、メジロ、エナガ、コゲラ、シジュウカラ、ヤマガラ、モズ、トビ、ホオジロ、キジバト、ドバト、ムクドリ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、ハシボソガラス
嵯峨塩深沢林道へ。
7時45分到着。気温-5℃。寒い。うっすら雪が積もっていた。15分くらい登った所にイスカ待ちのカメラマンが居た。今朝はまだ出てないと言う。
コガラやヤマガラが多い印象。他にエナガ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、カケス、アカゲラ、ノスリなど。ヤドリギはあちこちで見かけた。
途中、氷で足を滑らせ転倒しカメラが若干傷ついた。撮れた写真はピントが合ってないようだ。壊れたかな?
ちなみに、県道218号線、県道201号線は冬季閉鎖があるので規制情報を参照。
帰りに柳沢峠に寄った。カケスが2羽居た他に鳥の気配無し。
帰宅後に腰が痛い事に気が付いた。
今年最初に見る鳥だ。自宅付近でイソヒヨドリの若鳥をしばしば見かけるが、自宅近くにねぐらが有るのかも知れない。
今日は先日のヤドリギマップのうち近場のポイントを下見する。三輪→東高根→川島町の順。
要は墓地だ。広くて見通しが利くので撮りやすい。距離的に寺家に近い。
オジロビタキを待つカメラマンが大勢居た。30分程待ったが現れなかった。
ヤドリギの数は多いのだけど撮りにくい。道が細く車では難しそう。
今日見た鳥:イソヒヨドリ、ジョウビタキ、ルリビタキ、カルガモ、マガモ、ハクセキレイ、ムクドリ、シメ、メジロ、ウグイス、スズメ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ドバト、キジバト、ハシボソガラス