「オオルリ」タグアーカイブ

金沢林道・オオルリ、新田宿・コムクドリ・オオジシギ

4月12日、神奈川県清川村、金沢林道へ。

オオルリ

センダイムシクイ、ヤブサメが居た。コマドリは見つからず。ミソサザイは奥野林道で近くに見られた。

崖崩れの復旧工事は未完成だった。

神奈川県座間市新田宿、座架依橋付近の畑へ。
オオジシギ

コムクドリ

コムクドリ

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

日向渓谷・オオルリ

4月5日、夏鳥を求めて神奈川県伊勢原市、日向渓谷へ。

オオルリ(日向キャンプ場付近)

オオルリやミソサザイが囀っていた。カワガラスは見られなかった。コマドリの気配は無し。

弘法山公園ではサンショウクイの声を聞いた。サクラはすっかり散って花見客は居なかった。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

本谷林道・オオルリ・カワガラス

6月2日、神奈川県清川村、本谷林道へ。塩水橋から本谷川に沿って登る。

オオルリ

カワガラス

キセキレイ

金沢林道に寄ったら工事が始まっていた。10月23日まで工事らしい。

金沢林道の復旧工事現場

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この作品はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

松茸山・サンショウクイ、奥野林道・サンコウチョウ

5月11日、神奈川県相模原市・松茸山自然の森公園へ。

8時15分早戸川口から松茸山頂上を目指す。
サンショウクイ

サンショウクイ

アカゲラ

キビタキ

オオルリ

下山した後、相模原市・奥野林道へ。
サンコウチョウ・メス

しばらく待ったがサンコウチョウ・オスは現れなかった。

経路

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

三国林道・オオルリ・キビタキ・ミソサザイ

5月9日、神奈川県山北町・三国林道へ。

8時20分、三国峠から林の中へ。コルリの囀りが聞こえる。

オオルリ・オス

オオルリ・メス

キビタキ

ミソサザイ

コガラ

ヒガラ

アオゲラ

ノビタキ(パノラマ台)

経路

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

宮ヶ瀬湖・オオルリ・ミソサザイ・ヤブサメ・コマドリ

4月22日、宮ヶ瀬湖へ。早戸川橋から金沢橋、金沢林道を上流へ。前日にコマドリを見たというblogがあったので期待しつつ。

オオルリ

ミソサザイ

ヤブサメ

コマドリ(顔だけ)。ササ藪に居た。近くにコルリも居た。

金沢林道の崩落現場は工事中と書いてあったが全く手付かずだった。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

鳶尾山・オオルリ・奥野林道・サンコウチョウ

2016年5月15日、鳶尾山(とびおさん)へ。八菅山(はすげさん)いこいの森の駐車場からハイキングコースを歩く。

オオルリ、オス。駐車場から300m付近。
鳶尾山 オオルリ オス

オオルリ、メス。給餌中。
鳶尾山 オオルリ メス

奥野林道へ。

サンコウチョウ。コッコパークと奥野隧道の中間付近。
奥野林道 サンコウチョウ

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

秋ヶ瀬公園・キビタキ・オオルリ・ツツドリ・センダイムシクイ

2016年4月23日、秋ヶ瀬公園へ。ピクニックの森と子供の森が探鳥の定番らしいので順に歩く。

ピクニックの森へ。コムクドリ
秋ヶ瀬公園 コムクドリ

子供の森へ。オオルリ
秋ヶ瀬公園 オオルリ

センダイムシクイ
秋ヶ瀬公園 センダイムシクイ

キビタキ
秋ヶ瀬公園 キビタキ

ツツドリ。虹彩が赤茶色、下尾筒縞、ハト大。
秋ヶ瀬公園 ツツドリ

ツツドリ赤色型。虹彩赤褐色、ハト大。
秋ヶ瀬公園 ツツドリ赤色型

ヒバリ。第一野球場付近。タヒバリだなと思って撮影したが後で見たらヒバリだった。タヒバリより嘴が太い。
秋ヶ瀬公園 ヒバリ

秋ヶ瀬公園は広過ぎる。芝生のカワラヒワやヒバリやムクドリに興味が無いなら公園内の移動は車が良い。